超お手勉強法を模索し続けた結果、今はこれです。
私はTOEIC IPを55回受験し、最高得点は930点(Listening 495点=満点、Reading 435点)です。直近の3回は連続900点台を取っていますが、ぎりぎり踏ん張っていると言った感じです。
本当のTOEICはまだ一度も受けたことがありません。会社でお気楽受験できるTOEIC IPのみでやってきました。数年前からTOEIC IPはオンライン化され、なんと通常のTOEICの受験時間の半分である、1時間でテストが終わります。しかも家で自分のPCで受験できてしまいます。なんとも楽な時代になったものです。TOEIC IPだけでやってきて、アメリカ駐在員になれましたので、本当のTOEICは私にとっては特に必要ありませんでした。
私は日本にいる頃はいろいろな種類の英語の勉強をしましたが、今はテスト前にさらっとTOEIC対策をやる程度になってしまっています。普段は英語ではなく、スペイン語やドイツ語をDuolingoで勉強しています。将来ヨーロッパ駐在を狙う事もできるようにするためです。Duolingoでは英語でスペイン語やドイツ語を勉強することができますので、一石二鳥です。また、Duplingoでは日本語を使ってスペイン語やドイツ語を勉強することも可能です。
さて、ここからはいよいよ最近の私のTOEIC勉強方法に入るのですが、あくまでお気楽にできる事を前提としていますので、TOEICガチ勢の方は見ない方がいいです笑。
今は下記のような感じでやっています。またそのうち変わると思いますが、紹介させていただきます。
パート1、パート2対策 Duolingo
パート1とパート2はそれほど専門的なところではないため、TOEICが近づいてきた時だけ、Duolingoで英語/日本語を勉強しています。Duolingoは携帯アプリですので、スマホさえあれば、いつでもどこでも手軽に勉強が可能です。無課金でも使う事ができますが、私は非常に便利なアプリだと思いましたので、最初から家族プランに課金して妻と一緒に始めました。子供2人も追加しています。2024年2月時点でのコストは以下の通り。
個人プラン:825円/月 9,900円/年
家族プラン:1,100/年 13,200円/年 6名まで追加可能
有料プランであれば、広告も表示されず、無制限に学習できますので私はこちらにしています。案件でもなんでもなく、どうせ勉強するのであれば集中してやれる方を選びたいと考えての事です。
Duplingoがパート1、2の直接の対策になるのかと思う方もいらっしゃると思いますが、身近な話題で短いセンテンスを繰り返し学習していくDuolingoをやっていけば、自然とできるようになっていくのではないかと思います。逆にパート1、2専門の勉強をひたすら続けていると、それが意味がないとは言いませんが、英語が話せるようになるという最終目標とは離れてしまう気もします。
パート3、パート4 なし
これは特に何もしません。パート7を勉強していけば、勝手にできるようになっていくと考えています。
わたしはあまり重要視していません。
パート5 TOEIC満点コーチのオンラインTOEIC対策講座
ここはTOEIC出題者好みの文法知識を身に着ける必要があります。パート5で解答に時間を使いすぎてしまうとパート7が苦しくなりますので、速く解く事も必要になります。速く解くためには数をこなすしかありません。そのため、私は下記のサイトをお勧めします。
このサイトにはなんと1,300問ものパート5の問題が掲載されています。しかも無料で!
答えもボタンを押すまで表示されず、ボタンを押すと詳しい解説が出てきます。神サイトです。セルフアカデミーさんありがとうございます。
1問目から10問ずつ出題されていきますので、リズムよく解いていって、また次回続きからやっていく事ができます。間違った問題は携帯のメモ帳に番号を書いておきます。私は大体90%くらいの正答率です。
これをすべて解けば、対策はバッチリなのではないでしょうか。
パート6 なし
対策しません。パート6の勉強をしたこともありません。パート6は他のパートの勉強によって自動的に底上げされてくると思います。パート6だけのために勉強時間を割くのは非効率と思っています。
パート7 英文記事読解ミニ講座【猛牛先生メルマガ】
これはXでポストしましたが、猛牛先生こと加藤草平先生から不定期にメールで送られてくる、英文記事読解ミニ講座【猛牛先生メルマガ】というYouTubeビデオを見て勉強します。長文を読む方法を非常に丁寧に解説してくださっており、毎回非常に勉強になる動画です。これは実は英検の対策としても非常に有効だと感じます。私は英検準一級ですが、英検一級のアカデミックな長文解読にもとても役に立つと思います。また、英検の準一級や一級ではライティングがありますが、ここでも活きてくる知識を学ぶことができます。
このメルマガをもらう方法は少し変わっていて、YouTubeの【TOEIC対策】猛牛チャンネルの概要欄から申し込むことができます。もちろん猛牛チャンネルの動画自体も非常に有用ですので、おすすめします。
単語 Hapa英会話メルマガ【1日1フレーズ生英語】
単語の勉強は私は大嫌いで、退屈に感じてしまってなかなか続けることができません。そのせいか英検一級は3回受けましたが合格できず、受験することをやめてしまいました。英検一級は単語レベルが急に難しくなります。会社のアメリカ人で大学に行っていない人に英検一級の過去問の単語のパートを解かせてみたことがあるのですが、平気で間違えるので気まずい空気になったことがありました笑。
そこで今は気楽に続けることができるよう、Hapa英会話の無料メルマガに登録しています。毎日一個、ネイティブが使う単語を例文付きで教えて頂けます。音声のリンクもついており、発音も同時に勉強できます。
自分に合うやり方を見つければ長続きする
今回紹介させて頂いた方法は私の個人的な勉強法であり、やはりいろいろ試して自分に合った方法を見つけるしかないと思います。もっと急速にTOEICスコアを伸ばして昇進や海外駐在を狙っている人はこのくらいの緩い方法では時間がかかりすぎるかもしれません。
目標さえはっきりしていればそれに見合う勉強方法が見えてくると思います。英会話ができるようになりたいなんていうぼんやりしたものではない方がいいと思います。
私が本当に言いたいことは、辛すぎる勉強は続かないという事です。それよりは、お気楽勉強法で長く続ける方が結果的にはより上達します。またいいお気楽勉強法が見つかったらシェアします。