S&P500

投資

【2024年8月】8月2日(金)、5日(月)の株価大暴落を振り返って思う事

2024年8月2日と8月5日に株価の大暴落が発生2024年8月2日(金)に日経平均は2,216円下げ、週が明けた8月5日(月)にはさらに4,451円下げるという大暴落が発生しました。それまで過去最大の下げ幅だった1987年10月20日(月)...
投資

超高配当ETF「JEPI」レビュー

JEPIはJEPQのS&P500版 JEPIは先に紹介しているJEPQのS&P500版です。配当利回りは7.63%、経費率は0.35%です。JEPQと同じく、コールオプションによって利益を出し、高い配当金を得ているETFです。2024年5月...
投資

NASDAQ100指数連動ETF「QQQM」 レビュー

NASDAQとは何か?NASDAQは(National Association of Securities Dealers Automated Quotations)の頭文字をとったもので、ナスダックと呼ばれます。 ベンチャー企業向けの株式...
投資

【2024年5月】SoFi銀行でゲットした口座開設ボーナス&利息で投資始めました。

SoFi銀行のボーナス&利息を利用したノーリスク投資SoFi銀行からもらった口座開設ボーナス&利息を使って株を買っていく方法を紹介します。少額であるため、購入金額を自分で選択可能な投資信託を買っていきます。ETFの場合はETFの価格単位での...
投資

アメリカ高配当ETF「VYM」レビュー

VYMは配当利回りが平均以上の466銘柄で構成される高配当ETFVYMは簡単にいうと以下の特徴があります。1.HDV、SYYD、VYMは超メジャーなアメリカの3大高配当ETF2.配当利回りが平均以上の466銘柄で構成される3.3%程度の配当...
投資

アメリカ高配当ETF「HDV」レビュー

HDVはモーニングスター配当フォーカス指数に連動する高配当ETFHDVは簡単にいうと以下の特徴があります。1.HDV、SYYD、VYMは超メジャーなアメリカの3大高配当ETF2.財務が安定していて、配当利回りの高い75銘柄で構成3.3%程度...
投資

アメリカ高配当ETF「SPYD」レビュー

SPYDはS&P500銘柄で構成される高配当ETFSPYDは簡単にいうと以下の特徴があります。1.SYYD、HDV、VYMは超メジャーなアメリカの3大高配当ETF2.S&P500構成銘柄の中で高配当な80銘柄から構成される3.5%近くの配当...
投資

S&P500指数に連動した「FXAIX」レビュー

FXAIXは初心者でも安心のS&P500連動型投資信託Fidelity 500 index fund (FXAIX)とは、Fidelityが販売するS&P500種指数に連動するように設計された投資信託です。S&P500に連動している投資信託...