投資 【2025年8月】Wiseで日本円をアメリカに送金!楽天銀行から簡単・低コストで資産を動かす方法 アメリカで生活しながら資産を増やす方法を日々模索中です。今回は、日本に眠る預金をアメリカに送金して投資に回すため、Wiseを使った体験談をシェアします。楽天銀行の低金利(0.28%)に悩むあなたも、SoFi銀行の3.8%金利やJEPQ投資を... 2025.08.27 投資銀行
投資 【2025年8月】SoFi銀行の利息で資産を増やす!NASDAQ投資信託「FNCMX」買い増しレポート第16回 アメリカでの資産運用を楽しみながら、賢くお金を増やしたい。そんな方に向けて、SoFi銀行の利息を活用した「リスクゼロ」の投資企画の第16回をお届けします。今回は、2025年7月の利息入金と、そのお金でNASDAQ連動型投資信託「FNCMX」... 2025.08.17 投資
投資 【2025年8月】Chase Self-Directed口座の手数料を徹底解説!アメリカ投資初心者必見 前回妻のChaseのSelf-Directed Investing口座を作成した記事を書きました。この講座は、米国株やETFの手数料が無料で、初心者でも気軽に始められる投資プラットフォームとして大人気です。でも、「手数料が低めって言うけど、... 2025.08.13 投資銀行
投資 【2025年8月】Chase銀行訪問記:妻の投資口座開設と超豪華CSRボーナス狙いが理解されなかった話 こんにちは、アメリカで株投資を始めてみた管理人です。このブログ「アメリカで株始めました」では、アメリカの金融システムを活用した投資術やクレジットカードの活用法を、初心者向けにわかりやすくお届けしています。今日は、久しぶりにChase銀行を訪... 2025.08.12 投資銀行
投資 【2025年7月】SoFi銀行の口座開設ボーナス&利息投資 第15回!高金利で資産をコツコツ増やすリアルレポート こんにちは、アメリカ株投資家の管理人です。このブログ「アメリカ株始めました」では、私のS&P500積立や高配当ETF投資のほか、銀行の利息を活用した賢い資産形成術もお届けしています。今回は、SoFi銀行の利息でNASDAQ連動型投資信託「F... 2025.07.16 投資
投資 【2025年6月】SoFi銀行の口座開設ボーナス&利息投資 第14回 今回は、SoFi銀行の利息を活用して投資を増やす企画の第14回目の更新です。2025年5月の利息入金状況や、利息と紹介ボーナスで購入したNASDAQ連動型投資信託「FNCMX」の記録をまとめます。投資初心者の方や、SoFi銀行の高金利を活用... 2025.06.26 投資
銀行 【2025年2月】SoFi銀行の3.8%APYとEarly Paycheckを使って利息をちょっとだけ多くゲットする方法 SoFi銀行のSavings Accountで利息を賢く増やすSoFi銀行のSavings Accountは、高い利息と便利な機能が特徴のオンライン銀行口座です。特にDirect Depositを活用すれば、利息を増やす工夫ができますし、O... 2025.02.25 銀行
投資 【2025年2月】SoFi銀行の口座開設ボーナス&利息投資 第10回 2025年1月の入金とNASDAQの購入2025年2月現在のSoFi銀行の預金利率はChecking Accountが0.5%、Saving Accountが3.8%です。アメリカのネット銀行であるSoFi銀行から貰った2025年1月のSa... 2025.02.07 投資
アメリカ生活 【2025年1月】SoFi銀行でゲットした口座開設ボーナス&利息で投資始めました。第9回 アメリカの銀行の高い利息を活用した投資方法の検証企画ですアメリカのネット銀行であるSoFi銀行では毎月Checking口座とSaving口座に預金利息が入ってきます。2025年1月現在、Checking口座の利息は年利0.50%ですが、Sa... 2025.01.23 アメリカ生活投資
投資 【2024年12月】SoFi銀行でゲットした口座開設ボーナス&利息で投資始めました。第8回 アメリカの銀行の利息が高いことを活用した投資方法の検証企画ですアメリカの一部のネット銀行ではSaving Accountの利息が非常に高く、しかも毎月口座に振り込まれるという特徴があります。SoFi銀行の複利を含んだ年間利回り(APY:An... 2024.12.17 投資