クレジットカード

アメリカ生活

【アメリカ生活トラブル】Lyftにスマホを置き忘れる。

Lyftの車内にスマホを忘れた。さてどうする?先日ライドシェアサービスのLyftで家まで帰ってきた後に、ズボンのポケットにあるはずのスマホがないことに気づきました。一旦パニックになるも、自分に落ち着けと言い聞かせて対応方法を考えます。もう乗...
アメリカ生活

【アメリカ生活トラブル】クルマのタイヤがパンクしました。

突然車のタイヤがパンク、さてどうする?先日妻の車がパンクしました。釘か何かが刺さったのだと思います。最初に気づいたのは洗車してもらっている時で、タイヤが凹んでいたので空気を入れてくれたそうです。その後家の車庫で一晩たったら、完全に左側後輪の...
アメリカ生活

Uber(ウーバー)とLyft(リフト)2つのライドシェアサービスのお得な利用方法

Uberの方が圧倒的にメジャーだが、Lyftの方が安いことが多いアメリカではライドシェアサービスが一般的となり、反対に料金が高く、乗るまで価格がわからないタクシーの利用者は年々減ってきています。ライドシェアサービスは便利すぎて一度使うともう...
クレジットカード

【2024年5月】United Clubクレジットカードにさようなら

United ClubカードはUnitedの最上位カードUnited ClubカードはChaseが発行しているUnited Airline系のクレジットカードの中で最上位に位置するカードです。最上位カードだけあって、メタルカードで高級感が漂...
クレジットカード

【2024年5月】Chase Ink Business Cashクレジットカードにさようなら

Chase Ink Business Cashクレジットカードの特徴2024年5月にChase Ink Business Cashを解約しました。このクレジットカードには、下記の特徴があります。年会費無料ビジネスカードである入会ボーナス 9...
クレジットカード

【2024年5月30日まで】アメリカ最強クレジットカード「Chase Sapphire Reserve」で貯まるURポイントを使ってApple製品をお得にゲットする方法

不定期に開催されるApple製品購入時のURポイント還元率50% UpイベントChase Sapphire系、Chase Ink系のクレジットカードを使うと、URポイント(Ultimate Reward Point)が貯まっていきます。私の...
クレジットカード

【2024年5月最新】Amex Platinumカードとさようなら

Amexの最上位カードを解約した理由Amexの最上位カードであるAMERICAN EXPRESS PLATINUMを解約しました。理由は年会費の高さです。年会費は$695もします。私が持っている中でダントツで高い年会費です。私は入会ボーナス...
クレジットカード

【2024年5月最新】アメリカ駐在員が持つべきクレジットカードNo.2 Hilton Aspireカードレビュー

Hilton Aspireカードは西の横綱私がいつまでも年会費を払い続ける価値があると考えるクレジットカードは、東の横綱のChase Sapphire Reserveクレジットカードと西の横綱のHilton Aspire クレジットカードで...
クレジットカード

【2024年5月最新】アメリカ最強クレジットカード Chase Sapphire Reserveレビュー

Chase Sapphire Reserveは問答無用のアメリカ最強クレカ私が個人的に超おすすめできるクレジットカードは間違いなく、Chase銀行が発行しているSapphire Reserveです。東の横綱です(個人的な番付です)。年会費は...
クレジットカード

マチュピチュ&カンクン旅行 番外編 マイル、クレカポイントで9,200ドル以上節約!

旅行はマイル、クレカポイントを使い倒そう!今回は、人生で一度は行ってみたかった憧れの世界遺産、マチュピチュに行ってきました。アメリカ駐在中に行きたい観光地は山ほどありますが、毎回すべて自腹で行っていたら、とてもじゃないですが投資に回す資金は...