アメリカ生活

【2024年11月】プンタ・カナ旅行準備編その1 Unitedマイルを使って航空費を節約する方法を解説

今年3度目のカリビアン・リゾートへ4月にメキシコのカンクン、7月にバハマのナッソーでバケーションした私。今回は11月にドミニカ共和国のプンタ・カナに行ってきます。私はカリブ海のビーチリゾートの最大の魅力はずばり「オールインクルーシブ・ホテル...
クレジットカード

【2024年11月】アメリカのクレジットスコアを上げる方法について解説

クレジットスコアとは何か?アメリカのクレジットスコアとは、個人がお金を借りるための信用(返済能力)を数値化したものです。スコアは300から850までで数値が大きいほど返済能力が高いとみなされます。つまり、クレジットスコアが高いほど借り手にと...
投資

NASDAQ連動型投資信託「FNCMX」レビュー

NASDAQとは何か?NASDAQは(National Association of Securities Dealers Automated Quotations)の頭文字をとったもので、ナスダックと呼ばれます。ベンチャー企業向けの株式市...
クレジットカード

【2024年11月】今からアメリカでクレジットカードをつくり始める方へ

クレジットカード作成にはいろいろな条件が必要です。アメリカ駐在員になるといろいろな人からクレジットカードの情報を聞き、早く作りたくなるもの。しかし、アメリカでクレジットカードを作るという事は信用会社からクレジット(信用)を得る事が必要となり...
クレジットカード

【2024年10月】World of Hyatt クレジットカード申請結果

基本は前回審査から3か月経過していること2024年10月現在、World Of Hyatt クレジットカードではミニマムスペンド達成でカテゴリー4までのホテルの無料宿泊券が5泊分もらえるという破格のオファーが来ています。しかし、クレジットカ...
クレジットカード

【2024年10月】World of Hyatt クレジットカードのハイアット系ホテル5泊無料券ボーナスオファー

Chaseが発行しているハイアットホテルのクレジットカードです私が大好きなChase系クレジットカードの中の一つであるWorld of Hyatt。これまでヒルトン、IHG、マリオットといろいろなホテルグループのクレジットカードを紹介してき...
投資

【2024年10月】SoFi銀行でゲットした口座開設ボーナス&利息で投資始めました。第6回

アメリカの銀行の利息が高いことを活用した投資方法の検証企画ですアメリカの一部のネット銀行ではSaving Accountの利息が非常に高く、しかも毎月口座に振り込まれるという特徴があります。私がこのブログでおススメしているSoFi銀行の複利...
投資

【2024年9月】S&P500とNASDAQ100 株の定期買い付けと9月の相場状況

毎月1,000ドルの株の定期買い付けを実行 2か月目8月に続き、今月も毎月1,000ドルの株の定期買い付けを行います。私はインデックス投資家であり、買うのはS&P500連動型投資信託のFXAIXとNASDAQ100連動型ETFのQQQMです...
投資

【2024年9月】SoFi銀行でゲットした口座開設ボーナス&利息で投資始めました。第5回

2024年9月のアメリカ政策金利状況2024年9月18日にアメリカの政策金利は0.5%下がり、4.75~5.00%になってしまいました。それを見越していたのか、SoFi銀行は8月27日にSaving Accountの利息を4.6%APYから...
クレジットカード

【まとめ】クレジットカード、銀行の紹介ページへのリンク集

期限切れや定員オーバーなどで紹介リンクが切れる事がよくあるとの事で、リンクを一つの記事にまとめました。これでリンク切れにも簡単に対応できるようになります。これは画期的なアイデアですね!クレジットカード紹介リンクChase系は青、Amex系は...