【2025年3月】SoFi銀行の口座開設ボーナス&利息投資 第11回

投資

SoFi銀行の利息を使った投資記録、第11回目の更新です!今回は2025年2月の入金状況や利息、そしてそれを使ってどのように投資を進めているかをお届けします。それでは早速見ていきましょう。

2025年2月の入金状況

2025年3月時点でのSoFi銀行の預金利率は、先月から変化がなく、Checking Accountが0.5%、Saving Accountが3.8%となっています。アメリカのネット銀行であるSoFi銀行から、2025年2月に特別な収入を得ました。その詳細を以下にまとめます。この収入を、NASDAQ連動型投資信託であるFNCMXの購入に充てることにしました。

2月12日に$75.00の紹介ボーナスをいただきました。紹介リンクを利用された読者さんには、$325のボーナスが手に入ったかと思います。

2月28日にSoFi銀行のSaving Accountからは$105.78の利息を得ました。

2月は合計で$180.78の収入があり、この全額を、NASDAQ連動型投資信託FNCMXの購入資金として活用します。

3月の投資詳細

3月4日にFNCMXの購入注文を出し、3月5日に取引が完了しました。$180.78で0.768株を購入でき、一株当たりの単価は$235.37でした。

これまでの合計投資金額は$2,459.51となり、3月5日時点での時価総額は$2,617.31に達しました。メインバンクをSoFi銀行に変えたことで、これだけの収益を得られるようになっています。

ちなみに3月6日現在、アメリカ株式市場は絶不調で、NASDAQは直近の最高値から10%値下がり、調整局面入りしました。それでもこれまでに買った金額よりも、今の評価額の方が$157.80高い、つまり値上がりしていることを示しています。いずれこの調整局面が終わり、NASDAQが再び史上最高値を目指して上昇していってくれることを祈りながら、この投資を続けていきます。

SoFi銀行の金利低下傾向

残念ながらSoFi銀行の金利は徐々に下がってきています。これは、アメリカの政策金利が少しずつ低下している影響です。しかし、アメリカのインフレがまだ完全に収まっていないため、次の利下げは予想よりも遅れる可能性が高いと考えられています。これはSoFi銀行に預金している私たちにとって朗報で、3.8% APYという高いSaving Accountの利率をまだまだ享受できるということです。今からでも遅くはありません。SoFi銀行の口座を開設し、給与振込口座をSoFiに設定して、Saving Accountに全額預けておくことをおすすめします。

SoFi銀行の利率の推移

自分の選択で未来を変える

預金の金利が時代によって変動することは、自分の力ではどうにもなりません。しかし、現在の金利環境を活かして最適な投資行動を取るかどうかは、自分次第です。忙しい駐在員の方でも、1時間もあれば口座開設と給与振込口座の変更は完了します。そして、その利息を使ってリスクゼロで株式投資を始めれば、将来の資産形成において金額以上の価値を持つ財産となるでしょう。

最後に

SoFi銀行のボーナスや高金利のSaving Accountを活用することで、普段の収入を使わずに着実に投資を増やせています。投資初心者の方や、家計を見直したい方も、まずは一歩踏み出してみてください。そのリターンは、お金以上のものになるはずです。

SoFi銀行開設したいという方は下記のブログ記事からSoFi銀行の紹介ページへ行き、そこから手続きをしてください。口座開設後、$5,000以上のDirect Deposit(会社からの給与振り込み)で$325の口座開設ボーナスが手に入ります。

※投資は最終的に自己判断、自己責任の世界です。この記事にはあくまで私の実体験とその感想を書かせていただきました。誰がなんと言おうと最後は自分の判断で投資を行って下さいね。

この記事を書いた人
おりべ

アメリカ駐在サラリーマンとして働きながら、アメリカでの資産運用について模索中。
このブログでは、私が一歩でも自由になるために日々学んだことを発信していければと思います。
投資のモットーは ”Just Keep Buying”です。
TOEIC 930点(リスニング495点、リーディング435点)、英検準一級。

おりべをフォローする
投資
シェアする
おりべをフォローする
タイトルとURLをコピーしました