2025-07

投資

【2025年7月】アメリカ駐在時に日本のマイホームを売却し、投資資金に変えた話

アメリカ駐在が決まったとき、人生の大きな決断を迫られました。それは、9年間住んだ愛着のある日本のマイホームをどうするか。結果として、私はマンションを売却し、その資金をアメリカでの投資に回すことで、資産を大きく増やすことができました。この記事...
クレジットカード

【2025年7月】Chase Sapphire Reserveが生まれ変わり、年会費はなんと$795に。解約すべきか解説

こんにちは、アメリカで株始めました管理人のです。今回は、Chase Sapphire Reserve(以下、CSR)の大規模アップデートについてお話しします。去年の記事で「アメリカ最強クレジットカード」として紹介したCSRですが、2025年...
アメリカ生活

【2025年7月】アメリカ駐在員がTeslaの新型モデルYを買った話

こんにちは、アメリカで株始めました管理人のおりべです。このブログでは、アメリカでの株投資を中心に、S&P500の積み立てや高配当ETFの活用、SoFi銀行の利息で資産を増やす方法をお届けしています。投資だけでなく、アメリカ駐在生活の実務的な...
アメリカ生活

【2025年7月】アメリカ駐在者に朗報:日米年金2重受給で老後資金を強化する方法

こんにちは、アメリカで株始めました管理人のおりべです。このブログでは、アメリカでの株投資を中心に、S&P500の積み立てや高配当ETFの活用、SoFi銀行の利息で資産を増やす方法をお届けしています。投資だけでなく、アメリカ駐在生活の実務的な...
投資

【2025年7月】SoFi銀行の口座開設ボーナス&利息投資 第15回!高金利で資産をコツコツ増やすリアルレポート

こんにちは、アメリカ株投資家の管理人です。このブログ「アメリカ株始めました」では、私のS&P500積立や高配当ETF投資のほか、銀行の利息を活用した賢い資産形成術もお届けしています。今回は、SoFi銀行の利息でNASDAQ連動型投資信託「F...
アメリカ生活

【2025年7月】アメリカ駐在員必見!日本一時帰国で消費税免税を受ける簡単方法~10%お得にショッピング~

こんにちは、アメリカ株投資家の管理人です。このブログ「アメリカ株始めました」では、普段はS&P500や高配当ETFの投資話をお届けしていますが、今日は少し趣を変えて、アメリカ駐在員の皆さん向けに実用的なトピック! 日本への一時帰国中に消費税...
投資

【2025年7月】JEPQに4万1,000ドル(約600万円)を投資!高配当ETF再投資のリアルレポート

こんにちは、アメリカ株投資家の管理人です。このブログ「アメリカ株始めました」では、私のリアルな投資体験を共有しています。S&P500の積立から高配当ETFまで、初心者目線でわかりやすくお届け! 今回は、久しぶりのJEPQ投資について。202...
投資

【2025年7月】S&P500の定期積立投資報告!6月の市場振り返りと今後の戦略

こんにちは、アメリカ株投資家の管理人です。このブログ「アメリカ株始めました」では、私のS&P500連動型投資信託「FXAIX」への毎月コツコツ積立投資のリアルな記録をお届けしています。2025年も変わらず、長期投資のスタンスで続けていますが...